閉じる

ニュース&レポート

菊池建設㈱ 伝統建築と現代技術を融合させた木造建築を創造

「伝統建築工匠の技 木造建造物を受け継ぐための伝統技術」が2020年にユネスコの無形文化遺産に登録されるなど、伝統的な木造技術に対する注目度が高まっています。今回は、ナイスグループにおいて、伝統的な木造軸組工法による和風住宅をはじめ、社寺建築なども手掛ける菊池建設㈱について、主な取り組みや施工実績などを紹介します。

高い性能を備えた純和風の家づくり

 菊池建設㈱は、静岡県静岡市において、木造注文住宅メーカーとして1955年に創業されました。主要構造材や羽柄材などに国産ヒノキを多く用いた純和風の住宅が特長で、「侘(わ)び寂(さ)び」を追求して形になった数寄屋づくりと、格調ある書院建築を融合させながら、耐震性能や断熱性能といった今の時代に求められる住宅性能についても対応した高性能な住宅を供給しています。住宅の設計・施工は、一般住宅とは異なる特別な技量を要する社寺建築も手掛ける技術者が行っており、無垢の木材や自然素材を巧みに生かしながら、穏やかで美しい、洗練された和の空間デザインと、木の香りに包まれた、心安らぐ住み心地を兼ね備えた住宅となっています。

 同社の代表的な商品の一つであり、日本古来の和の住まいを丁寧に再現する本格和風住宅「現代数寄屋」では、継承すべき文化・伝統と、改良すべき建物の性能・技術といった大きな二つの要素を、ライフスタイルや建物用途といった多様なニーズに合わせてバランス良く組み合わせています。数寄屋ならではの格調を損なうことなく、時代の感性に応える住宅を提案しています(図1)。

 伝統の技術と木の温もり、柔らかさを意識した住宅商品「檜(ひのき)の家」では、創業以来60年以上にわたって檜(ひのき)造り一筋に歩んできた実績を基に、素材の特性を熟知した施工を手掛けられる職人を擁する、同社ならではの住宅を実現しています。そのほか、シンプルに和を意識した住まいを提案する現代和風住宅「和モダンの家」、建物仕様をパッケージ化して標準仕様とすることで建築費を抑え、価格を明快に提示することを可能とした「もくぴっと」など、幅広い商品ラインアップを揃えています。

現代数奇屋喜多見の家

社寺建築における豊富な実績と培った技術力・施工力

 創業者が宮大工出身であったことから、同社にとって社寺建築は現在でも重要な事業の一つとして位置付けられています。日本建築の根幹とも言えるこの分野において、各宗派寺院の本堂、庫裡(くり)、客殿、鐘楼、山門、神社拝殿、社務所など、これまでに100件を超える施工実績を有しています。伝統技術を継承しつつ、現代の建築物として十分な安全性を確保するため、入念な構造検証を行うなど、最新の技術によって未来への遺産となる建築物をつくり続けています。

 伝統技術の一例として、愛知県豊川市にある豊川稲荷において、現代ではその技法の継承者が少ない「鶯(うぐいす)張り」の床張り廊下を手掛けました。鴬張りとは、歩くと鶯(うぐいす)が鳴くような音が出るようにつくられた板張りのことです。侵入者を探知するために設置されたとも言われており、静かに歩こうとするほど音が出るというもので、伝統的な木造技術の中で奥義とも呼ばれています。このような伝統文化の継承と、安全性の確立を両立させる高い設計力や施工技術力を生かし、社寺建築をはじめ、教育施設や高齢者施設といった中・大規模木造建築も手掛けています。

 また、耐久年数が長い社寺建築物だからこそ、耐震補強などのリフォーム工事によるメンテナンスが重要となります。同社では、木造建築一筋に長年にわたって数多くの社寺建築を手掛けてきたノウハウを基に、最善の耐震補強工事を提案、施工することが可能です。

木造建築の伝統技術を継承・普及

 同社には、一般住宅はもちろんのこと、特殊大型建築物や社寺建築にも精通した6人の社員大工が在籍しています。この社員大工が有する技術として代表的なものが、精巧な「木組み」の加工です。木組みとは、伝統工法の一つの要素で、金物を使用せずに木造の構造を作り上げる技術で、木材に切り込みを入れ、木材と木材をはめ合わせて組み立てるものです(図2)。日本の伝統的な技術であり、精度の高い刻みによって、金物を使用せずに木材を接合することが可能となります(図3)。こうした高度な技術については、先輩大工の仕事を見ながら覚えるという職人ならではの世界が現存しています。経験に応じて、次第に難易度が高い仕事に挑戦して身に付けることで、伝統技術を継承しています。

 2015年には、同社の社員大工が「優秀施工者国土交通大臣顕彰(通称:建設マスター)」に選ばれました。これは、国土交通大臣が現場の第一線でものづくりに従事している方の中から、特に優秀な技能・技術を持ち、後進の指導・育成等に貢献している建設技能者を対象として顕彰するものです。同社では、当該受賞者以外にも優秀な社員大工を擁しており、様々な顕彰制度への応募を通じて、社員大工の社会的評価の向上に取り組んでいます。

社寺屋根組み上げ、ノミ加工、モデルハウス

tvkハウジングプラザ横浜にて本格和風住宅を提案

 同社が日本最大級の総合住宅展示場「tvkハウジングプラザ横浜」に展示するモデルハウス「現代数寄屋」は、時流に動じない和風建築ということもあり、30年間建て替えることなく展示を続けています。一方で、メンテナンスやリノベーションは適宜行っており、先月隣接する展示区画にナイス㈱のモデルハウスがオープンしたことに合わせて、いぶし瓦のリフレッシュ塗装、土庇の磨き丸太柱の入れ替えなど、外観が一部リニューアルされました。

 なお、新たに展示されたナイス㈱のモデルハウスについては、和室を同社が監修しており、国産材をふんだんに使用した上質かつ伝統的な空間を実現しています。

施工事例